広域スペクトル性の
テトラサイクリン系抗生物質である。
抗菌スペクトルは他のテトラサイクリン系抗生物質よりも広い。抗菌性は静菌的である。生体内
半減期が長いため、血漿中濃度は他のテトラサイクリン系抗生物質よりも2-4倍高く保たれる(150mgを16回投与した後、24-48時間後における活性強度をテトラサイクリン250mgのものと比較した)。ミノサイクリンは最初に米国のLederle Laboratoriesで発見され、『ミノシン (Minocin)』の商標名で販売された。
[2]
以上引用PR